Blog記事一覧 > 肩こり > 「肩こり」と「嚙み合わせ」⑤

「肩こり」と「嚙み合わせ」⑤

2016.11.18 | Category: 肩こり

こんにちは!

千葉駅「徒歩1分」

整体・鍼灸をベースとしたオーダーメイド療法で

肩こり治療に高い効果を出している
セドナ整骨院・鍼灸院です!!
本日は

「肩こり」と「嚙み合わせ」について⑤です

%e5%99%9b%e3%81%bf%e5%90%88%e3%82%8f%e3%81%9b

前回までの復習です!
肩こりの「原因の1つ」としてあげられるのは
そう「噛み合わせ」です。
噛み合わせの悪さから、首から肩の筋肉の緊張が抜けない。凝っている。
という患者さんが良く見受けられます。
ご自身の状態を、照らし合わせながら確認してみて下さい!

噛み合わせが悪くなる原因として考えられること
1.ストレスの多い生活
2.虫歯や歯周病など口腔の問題を放ったらかしにしている。
3.以前、詰め物や義歯が合っていない
4.顎を常に噛みしめるクセがある
5.姿勢が悪い(日常生活でも仕事でも)
6.パソコンやスマホを多用する時間が長い

 

このうち
2.虫歯や歯周病など口腔の問題を放ったらかしにしている。
3.以前つけた、詰め物や義歯が合っていないと感じる。

 

この問題を感じたら、すぐに「歯医者さん」に相談!でしたね!

 

では「1.ストレスの多い生活」とはどんなものでしょうか?

千葉駅 整体
以前もお話ししましたがストレスは4つに分類できます。

 

〇精神的なストレス
→ストレスという言葉を耳にすると多くの方がまず
この「精神的なストレス」を思い浮かべると思います。
これは人間関係や仕事、家庭などメンタル的に与えるストレスですね。
ですが、ストレスはそれだけではありません。

 

〇環境的なストレス
→職場環境、生活環境だけでなく、季節の変化、気温、湿度なども含まれています。
職場が変わった、引っ越しをした。だけでなく、10月の季節の変わり目の「変化」に対しても
人間の脳は「ストレス」を感じるのです。

 

〇科学的なストレス
→アルコール・たばこ、薬や添加物、大気汚染など化学物質が関係するストレスです。

 

〇構造的なストレス
→背骨と骨盤の歪みに代表される「気づいていない所での体の不調」は
「慢性的に脳へストレスを与え続けているのと同じ事」なのです。
肩こりの原因は肩だけではなく、全身状態からの悪化かもしれません。

 

1口にストレスといっても、このようにストレスは4つに大別できるのです。
症状の改善がなかなか見られない人は、この4つのストレスを理解せず
「コントロールしずらいものを、コントロールしようとしているのです」

 

人間が感じる4つのストレスでコントロールしやすいものは
「構造的」→「科学的」→「環境的」→「精神的」の順番といえます

 

「構造的」なもので言えば、まずは体の歪み・緊張を抜く施術を受ける事
「科学的」なものは、体に入るもの(食べ物・アルコールEtc)などを見直す事
「環境的」なものは、まずは体温調節・睡眠時間から気を配る
「精神的」なものは、、、これは次回、カウンセリングでお話しします!

 

「噛み合わせ」からおこる肩こりの治療だけでなく
ストレスレベルを引き下げることで
全身的な体調の向上にもお役に立てます。

次回は4.顎を常に噛みしめるクセがある
についてお話しします。

ccf20141214_00000

院長 出口友弘

本場アメリカで学んだカイロプラクティック
をベースにした整体
自律神経失調症・頭痛・肩コリ・腰痛

JR千葉駅から徒歩1分!

セドナ整骨院・鍼灸院 千葉駅前院
043-287-4486
千葉県千葉市中央区弁天2-1-1
秋葉ビル1F


アクセス情報

所在地

〒260-0045
千葉市中央区弁天2-1-1 秋葉ビル1F

休診日

水曜・祝日