こんにちは!千葉駅「徒歩1分」
整体と鍼灸で高い施術効果を出しています。
セドナ整骨院・鍼灸院の平川です。
今回は人体の骨の「頭蓋骨」についてご紹介しましょう。
頭蓋(頭、顔の部分)というと数個の骨で構成されていると思いがちですが
実は23個の骨がパズルのように組み合わさって成り立っています。
脳頭蓋(6種8個)と顔面頭蓋(9種15個)に大別されます。
・脳頭蓋
頭頂骨(2個)、側頭骨(2個)、前頭骨、後頭骨、蝶形骨、篩骨
・顔面頭蓋
鼻骨(2個)、涙骨(2個)、下鼻甲介(2個)、上顎骨(2個)、頬骨(2個)、口蓋骨(2個)、
下顎骨、鋤骨、舌骨
脳頭蓋には骨と骨のつなぎ目に名前がついており、
前頭骨と左右の頭頂骨の間を「冠状縫合」
左右の頭頂骨の間を「矢状縫合」
左右の頭頂骨と後頭骨の間を「ラムダ縫合」
と言います。
実はこのつなぎ目は赤ちゃんの時はつながっておらず、
大・小泉門、前・後側頭泉門と呼ばれる膜で包まれているだけとなります。
この為赤ちゃんの頭は柔らかいのです。
頭の骨も実は呼吸などと共に少しながら動いており、
それによって脳脊髄液などの循環もスムーズに行われます。
逆に言えば頭蓋骨の動きが無くなると脳や神経を栄養している
脳脊髄液の循環が悪くなり自律神経の乱れが起こると言えます。
心あたりがある方は是非一度ご相談下さい。
それでは次回も引き続き人体の骨「体幹」についてご紹介していきましょう。
本場アメリカで学んだカイロプラクティックを
ベースにした整体
自律神経失調症・頭痛・肩コリ・腰痛
JR千葉駅から徒歩1分!
セドナ整骨院・鍼灸院 千葉駅前院
043-287-4486
千葉県千葉市中央区弁天2-1-1
秋葉ビル1F
コメントを残す