Blog記事一覧 > アロマテラピーと嗅覚 > アロマテラピーと嗅覚⑨

アロマテラピーと嗅覚⑨

2018.02.17 | Category: アロマテラピーと嗅覚

こんにちは!

セドナ整骨院・鍼灸院のアロマセラピスト、前田です。

 

前回まで、「ドーパミン」「ノルアドレナリン」「セロトニン」と「香り」の関係を

ご紹介してきました。

今回は、3つの脳内神経伝達物質の関係性をご紹介いたします。

 

前回までのおさらいになりますが、3種類の脳内神経伝達物質の働きを改めてご紹介

いたします。

 

「ドーパミン」は脳を興奮させ、快楽と意欲をもたらします。

目標を掲げて、それを達成した自分へのご褒美を約束することにより、目標達成の意欲を

かきたてますが、過剰に分泌されると、快を得る為の衝動をコントロールできなくなり、

「依存症」になる確率が高くなります。

 

「ノルアドレナリン」は同じく脳を興奮させますが、もたらすのは怒りや危機に対する

緊張です。

適量が分泌されると注意力と判断力が高まり、作業効率を高めることができますが、

分泌が過剰でも不足しても「精神疾患」になる可能性が高くなります。

 

「セロトニン」は脳のはたらきを抑制し、「ドーパミン」や「ノルアドレナリン」による

過剰な興奮を防ぐ働きがあります。

 

ドーパミンは「快」を求め、ノルアドレナリンは「不快」を避けるのですが、セロトニンは

その二つのバランスを調整しているような関係性なのです。

脳はバランスが崩れてしまうと、うまく機能しなくなってしまいます。

ですので、脳内神経伝達物質そのものがバランスを維持する働きを持っています。

 

 

前回、前々回と「ドーパミンやノルアドレナリンの過剰分泌の際はセロトニンの分泌を

助ける精油をご使用ください」とご紹介していたのはこの為です。

セロトニンが十分量分泌されることで、過剰なドーパミン、ノルアドレナリンを抑制し、

自然のバランスに戻すことが出来るのです。

 

では「セロトニン」が過剰分泌された場合は、ドーパミン、ノルアドレナリンの分泌を

助ける精油を使用すればいいのでしょうか?

 

理論上はその通りなのですが、現代社会で生活するにあたり、セロトニンが過剰分泌に

なる可能性はほぼゼロと言っても良いかと思います。

なぜなら、セロトニンが不足する原因の代表的なものは、以下のようなものだからです。

・ストレス

・日光不足(特に朝の日光に効果があります)

・不規則な生活リズム

・運動不足

・栄養バランスの偏り(特にトリプトファンの不足)

 

 

現代社会で生活していて、すべてを充実させることはとても難しい事です。

だからこそ生活のリズムや質を見直したり、精油を上手に取り入れることでセロトニンの

分泌を増やす生活習慣を取りいれていただきたいと思います。

 

 

次回から、「春先におすすめのアロマテラピー」をご紹介していきます。

 

どうぞ、よろしくお願いいたします。

本場アメリカで学んだカイロプラクティック

をベースにした整体

自律神経失調症・頭痛・肩コリ・腰

JR千葉駅から徒歩1分!

セドナ整骨院・鍼灸院 千葉駅前院

043-287-4486

千葉県千葉市中央区弁天2-1-1

秋葉ビル1F


アクセス情報

所在地

〒260-0045
千葉市中央区弁天2-1-1 秋葉ビル1F

休診日

水曜・祝日