Blog記事一覧 > オイルトリートメント > 冬のアロマテラピー②

冬のアロマテラピー②

2017.12.23 | Category: オイルトリートメント

こんにちは!

セドナ整骨院・鍼灸院のアロマセラピスト、前田です。

 

前回は、「今の時期の芳香浴にお勧めの精油」に関してご紹介いたしました。

まだまだ「殺菌」が必要な季節が続きますのでティートリー・ユーカリ・パイン等、

お好みや気分に合わせて、是非使い分けてみて下さい。

 

さて、今回は「呼吸器の不調の際にお薦めのアロマオイルトリートメント」

ご紹介いたします。

と、言いますのも、呼吸器が本当につらい時、お部屋に香りを広げる(呼吸器からの吸収)

だけでも効果があるとはいえ、「もっと効果的に、呼吸が楽になる方法」があるなら、

試してみたいですよね。

呼吸器にアプローチするオイルトリートメントは効果も実感しやすいですが、注意事項も

ありますので、しっかりとご紹介していきますね。

 

 

皆さんは呼吸器がつらい時のオイルトリートメントはどこに行うのがいいと思いますか?

私のお薦めはデコルテと背中です。

デコルテは呼吸器(内臓)がある部分の表面にあたるのでわかりやすいのですが、

「呼吸器なのに背中?」と疑問に感じる方もいらっしゃるかと思います。

例えば、くしゃみや咳が止まらないとき、背中が痛くなって、それでさらに呼吸がしづらく

感じた事はありませんか?

くしゃみや咳をすると、背中の筋肉に瞬間的な負担がかかります。

なので、風邪などによりくしゃみや咳が続くと、実は背中の筋肉への負担も続いている、

と言えるのです。

身体は全部つながっています。

背中の筋肉の緊張を取ることで呼吸が深く、呼吸をしやすくなりますので、ぜひ試して

頂きたいと思います。

 

 

次に何の精油を使うのか、という事が大事になります。

デコルテにオイルを塗ると、呼吸器からの吸収と、嗅覚からの吸収、皮膚からの吸収と

すべての吸収経路を辿れるのですが、呼吸器の通りを良くする精油の中には目に沁みたり、

皮膚への刺激性が心配なものもあります。

ご自身で精油からブレンドする際は、必ず専門の知識のある方に相談し、精油や濃度を決める

ようにしましょう

 

セドナ整骨院がお薦めしているのはDr.エバーハルト社の「エイトハーブス」です。

その名の通り、8種類の精油がブレンドされているのですが、

抗菌性に優れ、呼吸器の通りを良くしてくれるだけでなく、

筋肉の緊張をほぐす効果もあるのです。

「エイトハーブス」をホホバオイルで希釈したものをデコルテと背中に塗るだけでいいので、

たくさんの精油を用意しなくても呼吸器の不調に対応できます。

こちらの精油も少し刺激性のある精油が含まれますので、肌の弱い方は特に1%希釈濃度から

始め、濃くても4%濃度で塗布するようにしましょう。

 

その他、ご自宅での使い方など、不明な点や詳細はスタッフまでご質問ください。

 

 

次回は、「自律神経の乱れが原因の呼吸器の不調とアロマテラピー」に関して

ご紹介していきます。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

 

 

本場アメリカで学んだカイロプラクティック

をベースにした整体

自律神経失調症・頭痛・肩コリ・腰痛

JR千葉駅から徒歩1分!

セドナ整骨院・鍼灸院 千葉駅前院

043-287-4486

千葉県千葉市中央区弁天2-1-1

秋葉ビル1F


アクセス情報

所在地

〒260-0045
千葉市中央区弁天2-1-1 秋葉ビル1F

休診日

水曜・祝日